個人情報保護方針

  • トップページ  >
  • サービス内容  >
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の保護についての方針

    PM-PsQB(以下当事業所といいます)は、プロジェクトマネジメント関連の情報をコンピュータテクノロジーを中心に扱う個人事業主です。PM-PsQBの事業活動において、お客様個人を特定する情報(以下「個人情報」)をお取り扱いするにあたり、それを保護することが、PM-PsQBの社会的責務であると考えております。PM-PsQBでは、個人情報保護に関して、以下の取り組みを推進しています。


    「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項

    【個人情報の利用目的の公表について】

    PM-PsQB(以下PM-PsQBという)は、個人情報保護法に定義されている「個人情報取扱事業者」の立場として、同法の第18条および第24条に基づき、個人情報の利用目的として以下の通り公表します。なお、これらの目的以外に個人情報を利用する場合には、ご案内文書の送付、電子メール、またはウェブサイトへの掲載等でその旨をご連絡いたします。


    1.お客様に関する個人情報の利用目的:

    • コンテンツ、書籍等の販売・お届けのため
    • お問合せまたはご依頼に対する対応のため
    • お客様への情報提供のため
    • 契約履行のため
    • セミナー、展示会等のイベントのご案内のため
    • アンケート調査等を行い、各種サービスに反映させていただくため

    2.お取引先様に関する個人情報の利用目的:

    • お取引先様とのコミュニーションのため
    • 契約履行のため
    • 支払及び請求のため

    【個人情報の第三者への提供について】

    PM-PsQBは、PM-PsQBが保有する個人情報について、事業所外部の第三者に提供及び預託することはありません。ただし、以下の場合は除きます。

    • あらかじめご本人の同意がある場合
    • 裁判所または法令等により要求または許容されている場合
    • 個人識別ができない状態で開示する場合
    • 特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の全部または一部を委託する場合
    • 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れのある場合

    【12〜16歳未満の個人情報について】

    ご本人が16歳未満であって、PM-PsQBに個人情報を提供される場合は、必ず保護者または法定代理人のご同意のもとにご提供くださるようお願い申し上げます。

    【開示・訂正・追加・削除・利用拒否・苦情・相談について】

    PM-PsQBは、ご本人からお預かりしている個人情報に関して、開示・訂正・追加・削除・利用拒否・苦情・相談を求められた場合は、利用目的の達成に必要な範囲内において、
    合理的な期間内で対応いたします。従いまして、その場合には、巻末に示しました【個人情報に関する問い合せ窓口】にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
    またその際、ご本人であるかの確認もいたしますのでご承知おきください。



    Webサイトについて

    1.PM-PsQB Webサイトへのアクセスについて

    お客様が、PM-PsQB Webサイトにアクセスする場合、お客様のe-mailアドレスなどを含む個人情報を自動的に収集することはありません。

    • クッキーについて

    PM-PsQBWebサイトでは、お客様により良いサービスを提供し、その利便性を向上させるために、Cookie (クッキー)と呼ばれる技術を利用することがあります。「クッキー」とは、お客様がWebサイトにアクセスしたときにそのWebサイトがお客様のコンピュータ上に書き込むデータファイルであり、お客様のコンピュータをWebサイトが識別するために使用しますが、お客様ご本人を識別するものではありません。クッキーには、お客様ご自身が提供する情報のみが含まれますが、その中にはWebサイトが使用するユーザーIDなどの情報も含まれます。お客様は、お使いのブラウザの設定により、この機能を無効化することも出来ますが、その結果、本サイトのサービスの一部が利用できなくなることがあります。

    2.共同利用する個人情報の項目

    なし

    3.個人情報に関する問い合せ窓口

    PM-PsQB
    2009年10月1日
    個人事業主
    個人情報管理総責任者
    中村康夫 TEL:090-3823-6407
    e-mail:pm-psqb@k-nagomi-sakura.sakura.ne.jp